2016年12月31日土曜日

バイク整備(250)

<250> 161218

・Fフォークオイル交換 S01
・タイヤ交換
 F:MX-71F+新チューブ
 R:MX-71

2016年12月7日水曜日

那須高原ルアーフィールド釣行 2016年12月

実は先月も来てたんですが、
午後から来て3匹。。
なかなか手ごわい池であります^^;

今回は先月良かったカラーを補強。
ボトムで釣れることを期待して
久々に朝からきました。

しかしそれをあざ笑うかの如く
朝イチから全く反応無し。
2号池は掛けてる人が居ますが、
1号池はいつもコンスタントに釣ってる常連さんでも釣れてません。

そんな空気のなか
中層、ボトム、表層を繰り返していたところに
やっとファーストフィッシュ☆


なかなか釣れない理由はこのサイズ。
もーみんな賢いんだと思うんですよ。

そして釣れる状況は続きません。

2号池が空いたので移動。
ここでもいつものエースをローテーションしますが反応無し。
しかしそんな中、
なにやら水面に出てくる活性の高い魚が出てきました。

「派手目のスプーンでも投げてみるか」
と、これがストライク☆


最初はスレかと思ったぐらいの引きで
十分楽しませてくれました^^

ここで満足したので
10時半に早めのお昼。
今日は暖かくて風も無く
釣りにはイマイチですが気持ちのいい日です。

後半の部は予想どおりの苦戦。

ボトムに反応した小さめの子と、


カランバフォール中に来たアルビノ君、


またボトムリアクションで1匹と。
日没までこの3匹のみでした。。

日没後の2号池にて
いつも釣れないペレットタイム^^;
先月はペレット撒いてるのにほとんど水面に出てこなかった魚が
今日は凄い勢いで出てきてます。

ちょっと色気をだしてTOPアイテム投げますが
かすりもせず><
続いて2号池に相性のいいヘリウムを投げてみました。

探し物でよそ見をしてたら
「クン」と☆
反射的にアワセ入れて魚の位置を確認すると
岩の手前です!
まあ岩の脇を通してたので当然ではありますが^^;

すぐに竿を立てて全力で岩から引き離します。
これがうまく行って
意外にあっさり寄ってきたなーと思ったら
なにやらロックトラウト的な模様。。
いやな予感的中。
いやいやいい予感なのか、
ここから走られます><
ほんとロックの体力はニジマスの3倍ぐらいかと思うぐらいの走り。
そして腕がパンパンになった頃にやっとネットイン♪


ヒレも綺麗な素晴らしい魚でした^^

数が釣れる池じゃないけど
僕はこの感じ好きですね~

また来月来ます^^>

2016年12月4日日曜日

自動車の商品性と安全

最近ニュースによく取り上げられる
お年寄りに多いアクセルとブレーキの踏み間違い事故。

更なる安全装置の搭載とか
別構造のアクセル採用
なんてことも言われています。

ニュースを見てて
「ふつう間違えないよねー」とか
ついつい思っちゃいますよね。

実は僕もそう思ってましたが、
ちょっと気がついたことがあります。

最近の乗用車ってアクセルの位置が昔から変わってないでしょうか?

私、普段はトヨタのハイエースに乗っています。
先日実家の車(スズキのスイフト)で釣りに行った際、
ウエーダー(釣り用長靴)を履いたままブレーキーを踏んでエンジンをかけたところ
エンジンの回転が急に上がって、
「なんだなんだ」と思ってよく観察すると
ブレーキを踏んでるウエーダーの端がアクセルペダルを押してました。
私は無意識にいつもの車の感覚でブレーキを踏み込み
ちょっと大きめのウエーダーの靴底がアクセルの位置にあったわけです。
ハイエースではこんなことは起きていません。

ここで
ハイエースとスイフトのアクセルペダル位置を比較して
この原因が明らかになります。

スイフトのアクセルペダル位置は
ほぼハイエースにブレーキ位置にあるんです。

なぜこうなるかというと
最近の車は室内の広さがセールスポイントになっており、
開発段階でミリ単位でも室内空間確保が優先されています。
しかし室内を拡大していった結果として
本来のアクセルペダルの位置にはホイルハウスが来てしまうわけです。
そしてアクセル位置は内側に押されてしまいます。
ハイエースのアクセルペダルはホイルハウスの前にあるので
その場所が変わることはありません。

お年寄りはとっさの時、
ついつい昔のブレーキペダルの位置を踏んでるのではないでしょうか。

事故は許されるものではないにしても、
商品性が優先された結果の
この感覚的な部分の変更にも責任があるのではないかと思う
今日このごろなのであります。

2016年12月1日木曜日

リボンの旅

久々に紹介するガタマロさんの曲です。



後半の
「手繰るリボン その先には~」
のあたりが気持ちいいですね^^

是非聴いてみてください♪