宮城の海は
冬もクロソイが釣れるというので
帰省時にはチェックしに来ていました。
しかしここまで全く反応無し。
水温は12月からどんどん下がって今回9℃。
川の水温3℃からすると十分魚は動ける水温ですが
なんとも攻め方が分りません。
夜のほうが釣れるようなので
久々の夜釣りしてみましたが
やっぱり反応無し。
勢いで夜明け前からまた海へ。
星が綺麗~なのが良かったぐらいで
暗いうちは反応無し。
明るくなってきて
テトラ際だけじゃなく
砂地側も攻めてみると
波打ち際で「コン」とアタリっぽい反応。
でも同じライントレースしても2度目は無し。
魚っぽくもないようなあるような。
あまり反応無いのでポイント移動~
移動先でもほぼ反応無く
ゴミが溜まってるようで
場所によって色々引っかかってきます。
テトラ際から砂地側まで広角に攻めてみると
砂地側に遠投してすぐに
なんかゴミっぽいものが掛かりました。
あちゃーと思いながら回収。
しかし微妙にこのゴミ動いているような・・
違うよな。
と思いながらリール巻くのを止めてみてもあまり変化無し。
でもブレイク付近に来たところで
あれ、やっぱり動いてる♪
足元に来たところでやっと本気の抵抗みせ出し
小さいクロソイか~
しかし砂地で来たしな~
と思ったら足元から出てきたのは平らな白い腹!
ヒラメ!
ではなくカレイでした。。
32センチ。
よくこの口でこの針に掛かったわ。
カレイなんて何十年ぶりぐらいに釣りましたよ。
しかもルアーで。
次は本命釣れるかなぁ。
2020年2月25日火曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿