昨年11月から追いかけてきて
やっとそのときが来ました。
初のヒラメゲットです^^
急な冷え込みがあったけど
天候安定、
波は穏やかで
水色もいい感じ。
表水温16.4度(釣れた時間)
しかし朝は日の出前から出撃も全く反応なし。
でも離れた浜では釣れてた情報。
一時帰宅し干潮から上げのタイミングで
また浜に戻ってきました。
朝と違うのは
水色が更にクリアになり、
沖に鳥。
ちょうど潮目の上に4,50羽。
潜るわけでもなく浮いてるだけですが、
鳥が居るだけで釣れる気がします。
でも反応なし。
ジグ、ミノー、ワーム、バイブレーションと
ローテーションしても何も無く、
「この好条件で釣れなかったら、今年もう釣れないな」
なんて思っちゃってました^^;
最後にシャッド系ワームでやりきろうと
丁寧にポイントを通していたら、
波打ち際で「コン」と。
アタリかはっきりしなかったので
巻き合わせを入れてみたけど空振り。。
でも、一度止めて
次のアクション入れたところでグンと来ました!
魚です♪
先月の大失敗があるので慎重にいきます。
先月の大失敗・・・
そう、この同じポイントで座布団クラスのヒラメをバラシてます。
利根川で掛けたメータークラスのハクレンと同じぐらいの重さで
最初はエイなのでは。なんて思ってたけど
寄せてきたらヒラメで
最終的にはあせってバラシてしまいました~
失敗の要因は
①PEを直結にしていた。
(前日夕方のラインブレイクでリーダー結ぶのが面倒であった)
②PE1.2号の20ポンド相当は切れないと思っていた。
(バスでは5ポンドで50クラスを獲っており余裕と判断)
③波打ち際の取り込み方を知らなかった。
(竿を立てると魚が余計に抵抗することを知らなかった)
この3つが重なり、
波打ち際でPE直結部が切れて終了~でした。。
そんなことがあったので
リーダーはしっかり結び、結び目のチェックもマメに。
ドラグもきちんと調整して、
波打ち際でも引き波ではホールドぐらいで留めて
寄せる波に乗せて竿を寝かして引き寄せる。
完璧でした。
先月の座布団からすると
ファイト時間10分の1ぐらいでしたが、
嬉しかったですよ~
この達成感は最近無かったですね☆
さー、今度は年内座布団ヒラメにリベンジします^^>
2018年11月26日月曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿