ガタマロさんが新曲発表です☆
「テクノ系クラブミュージック(癒し系)を目指して作りました。」
とのコメントが添えられています。
メロディ的にはカラフルっぽい感じですけど、
この不思議な曲調が個人的に好きですね~
これでオリジナル5曲めですから
ミニアルバムでも作って欲しい気もしますな^^
2012年2月28日火曜日
2012年2月26日日曜日
408クラブ 2012 2月
一応特許PRのブログですので^^;
釣りの記事を連続はしないようにしてたんですが、
今週も書きます♪
土曜日が雨とのとで
「今週は土曜釣りに行こう」
なんて思って出掛ければ、
宇都宮過ぎたら雪。
「でも積もらないでしょ」
なんて思ってたら積もって来ました><
408クラブ周辺は白銀ですよ。
今シーズン初めて
スタッドレスの威力確認です^^>
しかしそんな中でも、
結構お客さん来てるじゃないですか。
皆さん釣り好きですね~
ちょっと最近仕事が忙しくて
ちゃんと準備してない上に到着が雪で遅れ、、
バタバタと準備して釣り場へ。
とりあえず空いているシャロー側に入ります。
最近のエース投げますが、
エース投げますが
投げ続けますが
ノータッチ><
雪がガンガン降っているので
雪の日にいいと言われる白、グローといきますが、
コツンと1タッチにて終了です。
管理棟前や放流口では釣れてるんですけど
こちらはさっぱり。
場所を移動しながら池1周しましたが
やっぱりさっぱり。
睡眠不足で頭が回らないのか
釣れるイメージが湧きません><
そんなこんなですぐにお昼ですよ。。
釣れないとお昼が早いです。
雪と雨で体が凍えているので
いつもよりゆっくり食事。
池を眺めて作戦を練ります。
水面の水温はシャロー側が一番高くて8度。
岬で6度。
深場で7度。
午後は水温高いところのほうが動くかな~
と思い、いいタイミングで空いた
管理棟前のシャロー側に移動します。
スリムスイマーの5gで沖から引いてくると
グンっと。
今日初めてのヒット☆
いやいや
真面目にノーフィッシュ覚悟してたところでの1匹。
やっぱりスプーンでした。
ここでちょっとピンと来まして。
昨年のこの時期、
1g台の小さいルアーが好調だったんですよ。
その時期に結構1g台のスプーン揃えたんですが、
最近あまり使って無かったんですよね。
そして昨年この時期のエース、
ロールスイマー1.5g投入です。
これが大当たり。
入れ食いでした☆
先週の那須を彷彿させる
同じルアーで4連発♪
4匹目はバレちゃいましたが
ハマりすぎで怖いぐらいでした^^;
そして
またそんな時間も過ぎ去り
ロールスイマーも他の小型ルアーにもノータッチ。
それじゃあ、
と出したトルネード。
投げる方向を変えた1投目に来ました☆
やる気のある魚には効きます。
またこの子が元気良くて
ポンプ固定のロープくぐってくれました。
ロープとラインがスレます。
「やめてー」
となんとか引きづり出しキャッチ。
楽しくなってきました。
この後、
シャロー側のアタリが止まったので
夕方定位置の深場に移動です。
いつものトルネードをカラーチェンジしながら引いていると~
グっと抑え込むようなアタリ♪
反射的に合わせますが動きません。
あれ、根がかり?
かと思ったら走り出しました。
魚体が見えてくると
大きいのもありますが綺麗な子です☆
夕方トルネードにかかるのは
ナイスプロポーションが多いんですよね^^
最後まで頭を振って
なかなかおとなしくなってくれませんでしたが、
やっと70スッポリネットに収まってくれました。
午前中はどうなるかと思いましたが
最高の午後になりました。
その後投げたトルネードに
またバイトありましたが、
これは早々にフックオフ。
暗くなるまで粘りましたが
私のルアーには来ませんでした~
最近は午後がいいです。
でもまた来週はパターン違うんだろうなぁ^^
去年のデータ見直そうっと♪
釣りの記事を連続はしないようにしてたんですが、
今週も書きます♪
土曜日が雨とのとで
「今週は土曜釣りに行こう」
なんて思って出掛ければ、
宇都宮過ぎたら雪。
「でも積もらないでしょ」
なんて思ってたら積もって来ました><
408クラブ周辺は白銀ですよ。
今シーズン初めて
スタッドレスの威力確認です^^>
しかしそんな中でも、
結構お客さん来てるじゃないですか。
皆さん釣り好きですね~
ちょっと最近仕事が忙しくて
ちゃんと準備してない上に到着が雪で遅れ、、
バタバタと準備して釣り場へ。
とりあえず空いているシャロー側に入ります。
最近のエース投げますが、
エース投げますが
投げ続けますが
ノータッチ><
雪がガンガン降っているので
雪の日にいいと言われる白、グローといきますが、
コツンと1タッチにて終了です。
管理棟前や放流口では釣れてるんですけど
こちらはさっぱり。
場所を移動しながら池1周しましたが
やっぱりさっぱり。
睡眠不足で頭が回らないのか
釣れるイメージが湧きません><
そんなこんなですぐにお昼ですよ。。
釣れないとお昼が早いです。
雪と雨で体が凍えているので
いつもよりゆっくり食事。
池を眺めて作戦を練ります。
水面の水温はシャロー側が一番高くて8度。
岬で6度。
深場で7度。
午後は水温高いところのほうが動くかな~
と思い、いいタイミングで空いた
管理棟前のシャロー側に移動します。
スリムスイマーの5gで沖から引いてくると
グンっと。
今日初めてのヒット☆
いやいや
真面目にノーフィッシュ覚悟してたところでの1匹。
やっぱりスプーンでした。
ここでちょっとピンと来まして。
昨年のこの時期、
1g台の小さいルアーが好調だったんですよ。
その時期に結構1g台のスプーン揃えたんですが、
最近あまり使って無かったんですよね。
そして昨年この時期のエース、
ロールスイマー1.5g投入です。
これが大当たり。
入れ食いでした☆
先週の那須を彷彿させる
同じルアーで4連発♪
4匹目はバレちゃいましたが
ハマりすぎで怖いぐらいでした^^;
そして
またそんな時間も過ぎ去り
ロールスイマーも他の小型ルアーにもノータッチ。
それじゃあ、
と出したトルネード。
投げる方向を変えた1投目に来ました☆
やる気のある魚には効きます。
またこの子が元気良くて
ポンプ固定のロープくぐってくれました。
ロープとラインがスレます。
「やめてー」
となんとか引きづり出しキャッチ。
楽しくなってきました。
この後、
シャロー側のアタリが止まったので
夕方定位置の深場に移動です。
いつものトルネードをカラーチェンジしながら引いていると~
グっと抑え込むようなアタリ♪
反射的に合わせますが動きません。
あれ、根がかり?
かと思ったら走り出しました。
魚体が見えてくると
大きいのもありますが綺麗な子です☆
夕方トルネードにかかるのは
ナイスプロポーションが多いんですよね^^
最後まで頭を振って
なかなかおとなしくなってくれませんでしたが、
やっと70スッポリネットに収まってくれました。
午前中はどうなるかと思いましたが
最高の午後になりました。
その後投げたトルネードに
またバイトありましたが、
これは早々にフックオフ。
暗くなるまで粘りましたが
私のルアーには来ませんでした~
最近は午後がいいです。
でもまた来週はパターン違うんだろうなぁ^^
去年のデータ見直そうっと♪
2012年2月19日日曜日
那須高原ルアーフィールド 2012冬
さて今週、
408クラブは先週のTV放送で激混みと思われるので
那須高原LFに行ってきました。
でもギリギリまで
行くか止めるか迷ってたんですよね~
予報では今期一番の寒波。
最低気温マイナス8℃、最高気温4℃
魚が動きそうにない感じです。
でももう2月も後半ですし
日照時間も増えてるから行ってみようかと。
前日友人宅でちょっと夜まで遊んでいたので、
午後から参戦です。
現地到着11時過ぎにも関わらず気温は2℃^^;
とりあえず池を覗くと
みなさん竿が曲がってません。。
すごくやな予感がしながら受付。
水温を計ると4℃。
かなり厳しそうです。
ちょうどお食事時間で
大物池のA級スポットが空いていたので
迷わずそこへ。
ここで一番の実績のスプーン投入しますがノータッチ。
続いてクランク。ノータッチ。
ミノー。ノータッチ。
早速手が無くなりました><
でもここで
秋口ぐらいに釣果があったダブルスイッシャー
K1-MAC投入。
あまり期待してなかったので
よそ見して引いていたらゴンっと☆
来ましたよ。
これが仕事したのは夏の宮城アングラーズビレッジ以来。
なぜか那須では効きます♪
そしてだいたい大物池では
同じルアーで連発なんてほとんど無いんです。
しかし、
とりあえず投げたルアーにまた来ました^^
でもキャッチ手前でバレ。
あ~あ。
と普通はほんとうにここで終了なんですが、
色違いをまた駆け上がりに通すと
また来ましたよ☆
今度はキャッチ。
開始一時間経たずにこれです。
ここの魚は私のルアーと相性いいです♪
まーでも当然そんなには続きません。
何をやってもダメなので
癒しを求め1号池へ。
午後からはアウトレット側の人の竿が良く曲がってます。
私もアウトレット側に入って
取りあえずボトム攻めますがダメ。
スプーンで中層引いてもダメ。
結構厳しいです><
では。と
この時期用に緑に塗ったアンフェア登場。
駆け上がりぐらいでクンと来ましたよ。
この軽い引きは久々です。
今シーズンは全て40クラス以上しか釣ってませんからね~
慎重にネットインすると
なんか小さいです。
1号池も30アップが売りだったような気がしましたが、
これは30無いんじゃ・・・
小さいのは小さいので
また難しいんですよね。。
ここからモカで2匹追加して
1号池を切り上げ再び2号池へ。
しかしまた
スプーンにタッチあるぐらいでバイト無し。
まわりの皆さんも釣れて無いようなので
皆さんがやって無いボトムデジ巻きしてみようかと。
ルアーはピンクのくろかわ虫。
これもここで一番の実績ルアーです。
ストラクチャー脇をデジ巻きしてくると~
巻いた直後にラインが跳ねます♪
その直後
ラインが引きこまれました☆
くろかわ虫1投目。
ストライクです^^
しかも掛った直後にジャンプ。
かなり生きのいい子が掛りました。
凄い引くな~
なんて思っていたら
「プツン」と。
切られましたよ><
え~
ライン5ポンドで余裕と思ってたんですが
歯に当たったのかもしれません。。
ボトムのエースを持っていかれ
かなりがっくりです。
ピンク1個しか無いし。。
だいたいこういう場合。
同じルアーでも色が合わないと喰わないとか。
多いんですよね~
意気消沈しながら
白のくろかわ虫付けてまた同じ所へ。
もう来ないだろうなぁ。
なんて思っていたら、ラインが跳ねました♪
その後またラインが引き込まれます☆
マジですか^^
今度はキャッチ。
いい魚体の子です。
この掛り方ですと
やはりルアーの頭から喰いにいってるんでしょう。
また切られないようにラインをチェックして
ちょっと投入ポイントを変えて投げたらなんと
また来ました☆
ここから色を変えて3連発。
驚くほどの入れ食いでした~
同一ポイントで連続6匹ですよ♪
魚がここに溜まってたみたいです。
ボトムデジ巻きは
ラインの動きに魚の反応が出るので
結構楽しいんです。
50クラスの大きな魚がボトムデジ巻きで連発ですから
この時点でもうこれで帰ろうかってぐらい大満足でしたよ^^
ちょうど対岸にいた少年も
同じようにボトムデジ巻きで連発していたので
この時間帯はこれだったんでしょうね~
この後
全くボトムも当らなくなったので
あのタイミングでボトムを投入した自分に感謝です^^>
夕方は
やっぱり水温低い時はいつもなんですが
活性下がったまま終了。
水温低いときは
日中のほうが喰ってきますよね。
今回は半日でしたが
かなり楽しめました。
気温と水温を考えれば
かなり上出来の釣果です♪
ボトムが効くうちに
また行きたいですね~
408クラブは先週のTV放送で激混みと思われるので
那須高原LFに行ってきました。
でもギリギリまで
行くか止めるか迷ってたんですよね~
予報では今期一番の寒波。
最低気温マイナス8℃、最高気温4℃
魚が動きそうにない感じです。
でももう2月も後半ですし
日照時間も増えてるから行ってみようかと。
前日友人宅でちょっと夜まで遊んでいたので、
午後から参戦です。
現地到着11時過ぎにも関わらず気温は2℃^^;
とりあえず池を覗くと
みなさん竿が曲がってません。。
すごくやな予感がしながら受付。
水温を計ると4℃。
かなり厳しそうです。
ちょうどお食事時間で
大物池のA級スポットが空いていたので
迷わずそこへ。
ここで一番の実績のスプーン投入しますがノータッチ。
続いてクランク。ノータッチ。
ミノー。ノータッチ。
早速手が無くなりました><
でもここで
秋口ぐらいに釣果があったダブルスイッシャー
K1-MAC投入。
あまり期待してなかったので
よそ見して引いていたらゴンっと☆
来ましたよ。
これが仕事したのは夏の宮城アングラーズビレッジ以来。
なぜか那須では効きます♪
そしてだいたい大物池では
同じルアーで連発なんてほとんど無いんです。
しかし、
とりあえず投げたルアーにまた来ました^^
でもキャッチ手前でバレ。
あ~あ。
と普通はほんとうにここで終了なんですが、
色違いをまた駆け上がりに通すと
また来ましたよ☆
今度はキャッチ。
開始一時間経たずにこれです。
ここの魚は私のルアーと相性いいです♪
まーでも当然そんなには続きません。
何をやってもダメなので
癒しを求め1号池へ。
午後からはアウトレット側の人の竿が良く曲がってます。
私もアウトレット側に入って
取りあえずボトム攻めますがダメ。
スプーンで中層引いてもダメ。
結構厳しいです><
では。と
この時期用に緑に塗ったアンフェア登場。
駆け上がりぐらいでクンと来ましたよ。
この軽い引きは久々です。
今シーズンは全て40クラス以上しか釣ってませんからね~
慎重にネットインすると
なんか小さいです。
1号池も30アップが売りだったような気がしましたが、
これは30無いんじゃ・・・
小さいのは小さいので
また難しいんですよね。。
ここからモカで2匹追加して
1号池を切り上げ再び2号池へ。
しかしまた
スプーンにタッチあるぐらいでバイト無し。
まわりの皆さんも釣れて無いようなので
皆さんがやって無いボトムデジ巻きしてみようかと。
ルアーはピンクのくろかわ虫。
これもここで一番の実績ルアーです。
ストラクチャー脇をデジ巻きしてくると~
巻いた直後にラインが跳ねます♪
その直後
ラインが引きこまれました☆
くろかわ虫1投目。
ストライクです^^
しかも掛った直後にジャンプ。
かなり生きのいい子が掛りました。
凄い引くな~
なんて思っていたら
「プツン」と。
切られましたよ><
え~
ライン5ポンドで余裕と思ってたんですが
歯に当たったのかもしれません。。
ボトムのエースを持っていかれ
かなりがっくりです。
ピンク1個しか無いし。。
だいたいこういう場合。
同じルアーでも色が合わないと喰わないとか。
多いんですよね~
意気消沈しながら
白のくろかわ虫付けてまた同じ所へ。
もう来ないだろうなぁ。
なんて思っていたら、ラインが跳ねました♪
その後またラインが引き込まれます☆
マジですか^^
今度はキャッチ。
いい魚体の子です。
この掛り方ですと
やはりルアーの頭から喰いにいってるんでしょう。
また切られないようにラインをチェックして
ちょっと投入ポイントを変えて投げたらなんと
また来ました☆
ここから色を変えて3連発。
驚くほどの入れ食いでした~
同一ポイントで連続6匹ですよ♪
魚がここに溜まってたみたいです。
ボトムデジ巻きは
ラインの動きに魚の反応が出るので
結構楽しいんです。
50クラスの大きな魚がボトムデジ巻きで連発ですから
この時点でもうこれで帰ろうかってぐらい大満足でしたよ^^
ちょうど対岸にいた少年も
同じようにボトムデジ巻きで連発していたので
この時間帯はこれだったんでしょうね~
この後
全くボトムも当らなくなったので
あのタイミングでボトムを投入した自分に感謝です^^>
夕方は
やっぱり水温低い時はいつもなんですが
活性下がったまま終了。
水温低いときは
日中のほうが喰ってきますよね。
今回は半日でしたが
かなり楽しめました。
気温と水温を考えれば
かなり上出来の釣果です♪
ボトムが効くうちに
また行きたいですね~
2012年2月14日火曜日
UQ WiMAX その3
今回は時間かかるかと思いきや、
意外にレスポンスいいですね^^;
まあ、でも内容は残念なもので。。
以下全文です。
--------------------------------------
再度ご連絡いただき、ありがとうございます。
弊社では基地局の増設などによる既存エリアの改善にも努めており
お客様よりお寄せいただきましたエリア情報についても今後の拡充計画の
参考として担当部署へ申し伝えております。
しかしながら基地局設置は地権者様や物件オーナー様、周辺にお住まいの方
との調整等、様々な要因により進捗が異なり、一概なご案内を差しあげる
ことができかねる次第でございます。何卒、ご理解、ご了承くださいます
ようお願いいたします。
また、個人情報保護の観点からメールではご契約内容を確認したうえでの
ご案内ができかねますが、弊社UQ WiMAXサービスとご契約中の場合
解約理由に関わらず、解約時は下記の解除料がかかりますことを
何卒、ご了承ください。
・UQ Flat/UQ Stepは、課金開始日より30日以内で解約されますと
契約解除料2,100円(税込)がかかります。
・UQ Flat年間パスポートは、契約満了月の月末最終日または契約更新月
以外で解約されますと、年間パスポート解除料5,250円(税込)がかかります。
・UQ Flat年間パスポート(特約)は、契約満了月の月末最終日または
契約更新月以外で解約されますと、年間パスポート解除料9,975円(税込)が
かかります。
※2011年6月1日以降にUQ Flat年間パスポートの新規契約と同時に
WiMAX搭載機器を購入された場合、UQ Flat年間パスポート(特約)と
なります。2年目以降の年間パスポート解除料は5,250円(税込)です。
なお、WiMAXサービスは複数のWiMAXサービス事業者より独自のサービスとして
展開されており、それぞれサービス内容や料金体系、お問い合わせ窓口などが
異なります。
弊社以外のWiMAXサービス事業者とご契約されている場合、解約時に発生する
料金などにつきましては、お手数ですが、ご契約先へ直接お問い合わせください
ますようお願いいたします。
≪主なWiMAX提供会社≫
http://www.uqwimax.jp/mvno.html
以上、ご確認のほどお願い申しあげます。
----------------------------------
アンテナ立てれないのを人のせいにしてますよ。。
じゃあ、通信可能なんて言うなよってところですよね~
基本的にもうUQ WiMAX終了です。
間違いなく使えない回線。
それ以上に企業としてダメでしょう。
使いたくないです。
おつかれさまでした♪
意外にレスポンスいいですね^^;
まあ、でも内容は残念なもので。。
以下全文です。
--------------------------------------
再度ご連絡いただき、ありがとうございます。
弊社では基地局の増設などによる既存エリアの改善にも努めており
お客様よりお寄せいただきましたエリア情報についても今後の拡充計画の
参考として担当部署へ申し伝えております。
しかしながら基地局設置は地権者様や物件オーナー様、周辺にお住まいの方
との調整等、様々な要因により進捗が異なり、一概なご案内を差しあげる
ことができかねる次第でございます。何卒、ご理解、ご了承くださいます
ようお願いいたします。
また、個人情報保護の観点からメールではご契約内容を確認したうえでの
ご案内ができかねますが、弊社UQ WiMAXサービスとご契約中の場合
解約理由に関わらず、解約時は下記の解除料がかかりますことを
何卒、ご了承ください。
・UQ Flat/UQ Stepは、課金開始日より30日以内で解約されますと
契約解除料2,100円(税込)がかかります。
・UQ Flat年間パスポートは、契約満了月の月末最終日または契約更新月
以外で解約されますと、年間パスポート解除料5,250円(税込)がかかります。
・UQ Flat年間パスポート(特約)は、契約満了月の月末最終日または
契約更新月以外で解約されますと、年間パスポート解除料9,975円(税込)が
かかります。
※2011年6月1日以降にUQ Flat年間パスポートの新規契約と同時に
WiMAX搭載機器を購入された場合、UQ Flat年間パスポート(特約)と
なります。2年目以降の年間パスポート解除料は5,250円(税込)です。
なお、WiMAXサービスは複数のWiMAXサービス事業者より独自のサービスとして
展開されており、それぞれサービス内容や料金体系、お問い合わせ窓口などが
異なります。
弊社以外のWiMAXサービス事業者とご契約されている場合、解約時に発生する
料金などにつきましては、お手数ですが、ご契約先へ直接お問い合わせください
ますようお願いいたします。
≪主なWiMAX提供会社≫
http://www.uqwimax.jp/mvno.html
以上、ご確認のほどお願い申しあげます。
----------------------------------
アンテナ立てれないのを人のせいにしてますよ。。
じゃあ、通信可能なんて言うなよってところですよね~
基本的にもうUQ WiMAX終了です。
間違いなく使えない回線。
それ以上に企業としてダメでしょう。
使いたくないです。
おつかれさまでした♪
2012年2月13日月曜日
UQ WiMAX その2
「ご回答にお時間がかかる場合がございます」
という記載で気長に待とうかと思っていましたが、
すぐ返信がきました。
しかし、
内容は以下です。
-------------------------------
電波が弱く通信できないとのこと、ご不便をおかけし、申し訳ございません。
WiMAX通信は電波の特性上、建物の形状や窓の位置、基地局からの距離や
遮蔽物の有無などにより電波状況が異なり、サービスエリア内であっても
ご利用場所によって電波が届かない、または弱くなる場合がございます。
何卒、ご理解、ご了承くださいますようお願いいたします。
※サービスエリアマップ・ピンポイントエリア判定はシミュレーション
結果に基づく表示となり、実際の通信状況と異なる場合がございます。
このたびのお問い合わせは弊社担当部署へ申し伝え、
今後のサービス拡充計画の参考とさせていただきます。
快適にご利用いただけるよう通信環境の向上に努めてまいりますので
今後ともよろしくお願い申しあげます。
-----------------------------------
いやいや
この人達何もしないつもりですよ><
大手通信各社なら
ブースター貸出やらアンテナの増設とかありますよね。
「使える」といっておきながら
「使えませんけどお金は払ってください」
って言ってますよ。この人たちは。
しかも契約まで
「電波の特性上~場所によって電波が届かない~場合がございます。」
なんて一言も無し。
ここで契約解除すると
手数料として1万円かかります。
これ普通詐欺って言いませんか??
よく調査せずに契約した私が悪いのかなあ。。
まあ、
またそんな内容でメール出してみました。
返信を楽しみにしたいと思います。
という記載で気長に待とうかと思っていましたが、
すぐ返信がきました。
しかし、
内容は以下です。
-------------------------------
電波が弱く通信できないとのこと、ご不便をおかけし、申し訳ございません。
WiMAX通信は電波の特性上、建物の形状や窓の位置、基地局からの距離や
遮蔽物の有無などにより電波状況が異なり、サービスエリア内であっても
ご利用場所によって電波が届かない、または弱くなる場合がございます。
何卒、ご理解、ご了承くださいますようお願いいたします。
※サービスエリアマップ・ピンポイントエリア判定はシミュレーション
結果に基づく表示となり、実際の通信状況と異なる場合がございます。
このたびのお問い合わせは弊社担当部署へ申し伝え、
今後のサービス拡充計画の参考とさせていただきます。
快適にご利用いただけるよう通信環境の向上に努めてまいりますので
今後ともよろしくお願い申しあげます。
-----------------------------------
いやいや
この人達何もしないつもりですよ><
大手通信各社なら
ブースター貸出やらアンテナの増設とかありますよね。
「使える」といっておきながら
「使えませんけどお金は払ってください」
って言ってますよ。この人たちは。
しかも契約まで
「電波の特性上~場所によって電波が届かない~場合がございます。」
なんて一言も無し。
ここで契約解除すると
手数料として1万円かかります。
これ普通詐欺って言いませんか??
よく調査せずに契約した私が悪いのかなあ。。
まあ、
またそんな内容でメール出してみました。
返信を楽しみにしたいと思います。
2012年2月12日日曜日
UQ WiMAX
最近2年間
外出用の無線通信はdocomoを使用しています。
でも最近
とくにスマートフォンが売り出され
通信障害がニュースになったあたりから
明らかなデータ通信速度のパフォーマンスダウンが。。
これからまだスマホは増加傾向だし、
電波に余裕ありそうな他に切り替えようかなと思い
選んだのがUQ WiMAXでした。
数年前の展示会でかなり力の入ったブース出してましたが
その時はサービスエリアも狭く、
またメリットもあまり良く理解できなかったのでスルー。
しかし
サービスエリアも随分広がり、
料金もお手頃価格設定のようなので使ってみようかと。
週末に端末が届いたので接続してみると、
接続してみると?
??
接続しません><
いやいやここはバリバリサービス圏内ですよ。
埼玉県のさいたま市とまではいきませんが
すぐ脇は団地ですし人いっぱい住んでますしぃ。
電波状況は5段階表示で1。
通信できませんorz
高速もなにも繋がらないとは。。
本来この記事では、
ドコモさんは今通信速度遅くなってるけど
UQ WiMAX早くていいですよ~
なんて書こうと思ってたのですが。。
やっぱりドコモさん流石です。
基本繋がらなかったこと無かったですからねぇ。
UQ WiMAXの課金は始まっているので
すぐにクレームのメール打ちました。
どんな対応して頂けるのか
楽しみに待ちたいと思います。
外出用の無線通信はdocomoを使用しています。
でも最近
とくにスマートフォンが売り出され
通信障害がニュースになったあたりから
明らかなデータ通信速度のパフォーマンスダウンが。。
これからまだスマホは増加傾向だし、
電波に余裕ありそうな他に切り替えようかなと思い
選んだのがUQ WiMAXでした。
数年前の展示会でかなり力の入ったブース出してましたが
その時はサービスエリアも狭く、
またメリットもあまり良く理解できなかったのでスルー。
しかし
サービスエリアも随分広がり、
料金もお手頃価格設定のようなので使ってみようかと。
週末に端末が届いたので接続してみると、
接続してみると?
??
接続しません><
いやいやここはバリバリサービス圏内ですよ。
埼玉県のさいたま市とまではいきませんが
すぐ脇は団地ですし人いっぱい住んでますしぃ。
電波状況は5段階表示で1。
通信できませんorz
高速もなにも繋がらないとは。。
本来この記事では、
ドコモさんは今通信速度遅くなってるけど
UQ WiMAX早くていいですよ~
なんて書こうと思ってたのですが。。
やっぱりドコモさん流石です。
基本繋がらなかったこと無かったですからねぇ。
UQ WiMAXの課金は始まっているので
すぐにクレームのメール打ちました。
どんな対応して頂けるのか
楽しみに待ちたいと思います。
2012年2月5日日曜日
70スッポリネット
先々週
408クラブで一日に釣れた魚4匹のうち
3匹が60オーバー。
うち1匹が70でした☆
私のランディングネットは
60クラスもきっちり入らないものなので
70cmサイズは全く入りません。
キャッチ時にジタバタしていたところに隣のルアーマンさんが来て
「ここはこんな小物用ネットじゃだめだよ~。これにしないと。」
と見せられたのが70スッポリネット(ウォーターランド)でした。
うちの旧型も一応50サイズぐらいまでは入るんで、
小物用じゃないんですけどね・・^^;
たしか去年ぐらいから売り出してるこのネット。
「70サイズなんてそんなに釣れないよ」
なんて思って買っていませんでしたが、
最近の大型連発で気が変わり購入。
そして今日がデビュー戦です。
これでノーフィッシュだったら寂しいな~
なんて思いながら朝イチはシャローエリアに。
先週まで朝イチいい思いをさせてくれたシャローエリアですが、
今日はノータッチです><
朝イチが無いと
かなりノーフィッシュの可能性が上がる408クラブ。
いきなり黄色信号ですよ。。
8時過ぎにシャローエリアを見切りディープエリアへ。
ここで一番の実績をもつ
スリムスイマーオレカモ投入にグンと来ました♪
そして70スッポリネットで初ランディング。
45サイズのこの子が小さく見えます^^;
でも魚が伸びた状態で写真撮れるのはいいかも。
なんて思いながらリリース。
基本的にはネット部分の幅が同じで長さが少し長いだけので
使い勝手はあまり前のネットと変わりません。
というか
重量は前のネットより軽い感じ。
グッドですよ☆
ディープエリアでもう1匹追加して
反応が止まったところでまたシャローへ。
今日は天気が良く気温が高め。
水温が上がりやすいシャローに魚が集まると予想。
ですが反応レス。。
フライマンの皆さんもアタリ無いようです。
じゃあボトムかな。
とボトムデジ巻きに切り替えたところで反応が☆
しかしこれがなかなか乗らず。
やっとフッキングした~と思ったらキャッチ直前でバレ。
そしてまた掛った~と思いきや切られ><
3度目の正直でやっとキャッチしたのがこの子。
久々のボトムデジ巻き釣果。
思えば昨年2月。
初めてここにきた時はボトムデジ巻きの釣果1匹のみ。
この時期はデジ巻き有効ですよ♪
そして午前中はここまで。
ボトム攻めで魚の反応が多かったので
気分良く昼食。
しかし、またしてもの厳しい午後。
夕方5時前まで殆ど反応無し><
でも夕方はここだろうと
入っていたディープエリアで来ましたよ☆
ここで夕方トルネードに食ってくる魚は
いつも元気がいいのです。
ナイスプロポーションの55クラスは
緑のトルネードでゲット。
他の人は赤でよく釣っていますが、
私の赤には食って来ないんですよね~何故か。
そしてちょっと場所を移動して
またトルネードでもう1匹追加。
日が落ちたところで岬に移動して
プロップクラピーでバラして終了でした。
結果的にはキャッチ5匹でしたが
バラシも多かったので一日を通して楽しめました^^
これから気温水温上昇傾向に転じる2月以降は
また楽しめますよ~(去年実績)
さらに来週は408クラブがTV放送されるようなので
これから当面混むようなのかな~
408クラブで一日に釣れた魚4匹のうち
3匹が60オーバー。
うち1匹が70でした☆
私のランディングネットは
60クラスもきっちり入らないものなので
70cmサイズは全く入りません。
キャッチ時にジタバタしていたところに隣のルアーマンさんが来て
「ここはこんな小物用ネットじゃだめだよ~。これにしないと。」
と見せられたのが70スッポリネット(ウォーターランド)でした。
うちの旧型も一応50サイズぐらいまでは入るんで、
小物用じゃないんですけどね・・^^;
たしか去年ぐらいから売り出してるこのネット。
「70サイズなんてそんなに釣れないよ」
なんて思って買っていませんでしたが、
最近の大型連発で気が変わり購入。
そして今日がデビュー戦です。
これでノーフィッシュだったら寂しいな~
なんて思いながら朝イチはシャローエリアに。
先週まで朝イチいい思いをさせてくれたシャローエリアですが、
今日はノータッチです><
朝イチが無いと
かなりノーフィッシュの可能性が上がる408クラブ。
いきなり黄色信号ですよ。。
8時過ぎにシャローエリアを見切りディープエリアへ。
ここで一番の実績をもつ
スリムスイマーオレカモ投入にグンと来ました♪
そして70スッポリネットで初ランディング。
45サイズのこの子が小さく見えます^^;
でも魚が伸びた状態で写真撮れるのはいいかも。
なんて思いながらリリース。
基本的にはネット部分の幅が同じで長さが少し長いだけので
使い勝手はあまり前のネットと変わりません。
というか
重量は前のネットより軽い感じ。
グッドですよ☆
ディープエリアでもう1匹追加して
反応が止まったところでまたシャローへ。
今日は天気が良く気温が高め。
水温が上がりやすいシャローに魚が集まると予想。
ですが反応レス。。
フライマンの皆さんもアタリ無いようです。
じゃあボトムかな。
とボトムデジ巻きに切り替えたところで反応が☆
しかしこれがなかなか乗らず。
やっとフッキングした~と思ったらキャッチ直前でバレ。
そしてまた掛った~と思いきや切られ><
3度目の正直でやっとキャッチしたのがこの子。
久々のボトムデジ巻き釣果。
思えば昨年2月。
初めてここにきた時はボトムデジ巻きの釣果1匹のみ。
この時期はデジ巻き有効ですよ♪
そして午前中はここまで。
ボトム攻めで魚の反応が多かったので
気分良く昼食。
しかし、またしてもの厳しい午後。
夕方5時前まで殆ど反応無し><
でも夕方はここだろうと
入っていたディープエリアで来ましたよ☆
ここで夕方トルネードに食ってくる魚は
いつも元気がいいのです。
ナイスプロポーションの55クラスは
緑のトルネードでゲット。
他の人は赤でよく釣っていますが、
私の赤には食って来ないんですよね~何故か。
そしてちょっと場所を移動して
またトルネードでもう1匹追加。
日が落ちたところで岬に移動して
プロップクラピーでバラして終了でした。
結果的にはキャッチ5匹でしたが
バラシも多かったので一日を通して楽しめました^^
これから気温水温上昇傾向に転じる2月以降は
また楽しめますよ~(去年実績)
さらに来週は408クラブがTV放送されるようなので
これから当面混むようなのかな~
2012年2月1日水曜日
最悪のシナリオ
関東直下型地震の可能性が伝えられる最近ですが、
最悪のシナリオはその程度では無いようです。
先月号の日経サイエンス誌によれば、
東日本で起こったような大規模な震源持つ地震が西日本で起きると、
その同時期に富士山が噴火。
震災と火山灰で日本全土が大混乱に陥るというもの。
これまでこういった話は
タブーというか、
公の場ではあまり語られなかったように思います。
しかし
東日本大震災を受けて
これまでの想定を超えた
「最悪の想定」
の必要性が出てきたということでしょう。
東日本大震災のマグニチュード(M)9.0という数字は
世界においても100年に数度という巨大なものだそうですが、
これまでの想定では
その規模の地震でもあれほどの津波にはならない計算でした。
何故あれほどの津波が起こったかは
その後の検証で明らかになります。
これまで想定されていたよりも
海底の浅い部分のプレートの固着がはがれ、
直接的に海水を押し上げた結果として
今回のような大津波となった。
という痕跡が海底の音波探査で見つかっています。
当然これは
西日本の太平洋側に沈むフィリピン海プレートでも
同様に起こりうると考えられます。
そしてまた
この西日本周辺の地震は
連動したものになることが歴史的に知られているそうです。
こういった西日本での大規模な地震災害が起きた場合、
関東地区を拠点とした支援活動が期待されます。
しかし
震源域が連動して起こる巨大地震は
しばしば関東地方と東海地方で同時に起きています。
さらに
フィリピン海プレートが沈み込む「南海トラフ」
と言われる海溝で地震が起きる前後に関東でも地震が発生し、
そのタイミングで富士山が噴火という組み合わせは、
歴史上度々起こっている事だそうで。。
この最悪のシナリオが現実になると
確実に日本の機能が麻痺しますよね><
ドラゴンヘッドの世界が現実に・・
こうなったら終了。かと思いそうですが、
そんな中でも我々は生きていかねばならないのです。
起こらないと信じて
楽しく生きていくのもいいかも知れません。
でも一度
自分がこの最悪のシナリオの状況下で
どう行動するかを考えておいた方が
万が一現実になったときの行動に差が出ると思うのです。
最悪の状況下では
最初の1歩が出るか、出ないかが生死に繋がります。
ちょっとだけ
この最悪のシナリオへの対応を考えて、
頭の片隅に置いておいてください♪
最悪のシナリオはその程度では無いようです。
先月号の日経サイエンス誌によれば、
東日本で起こったような大規模な震源持つ地震が西日本で起きると、
その同時期に富士山が噴火。
震災と火山灰で日本全土が大混乱に陥るというもの。
これまでこういった話は
タブーというか、
公の場ではあまり語られなかったように思います。
しかし
東日本大震災を受けて
これまでの想定を超えた
「最悪の想定」
の必要性が出てきたということでしょう。
東日本大震災のマグニチュード(M)9.0という数字は
世界においても100年に数度という巨大なものだそうですが、
これまでの想定では
その規模の地震でもあれほどの津波にはならない計算でした。
何故あれほどの津波が起こったかは
その後の検証で明らかになります。
これまで想定されていたよりも
海底の浅い部分のプレートの固着がはがれ、
直接的に海水を押し上げた結果として
今回のような大津波となった。
という痕跡が海底の音波探査で見つかっています。
当然これは
西日本の太平洋側に沈むフィリピン海プレートでも
同様に起こりうると考えられます。
そしてまた
この西日本周辺の地震は
連動したものになることが歴史的に知られているそうです。
こういった西日本での大規模な地震災害が起きた場合、
関東地区を拠点とした支援活動が期待されます。
しかし
震源域が連動して起こる巨大地震は
しばしば関東地方と東海地方で同時に起きています。
さらに
フィリピン海プレートが沈み込む「南海トラフ」
と言われる海溝で地震が起きる前後に関東でも地震が発生し、
そのタイミングで富士山が噴火という組み合わせは、
歴史上度々起こっている事だそうで。。
この最悪のシナリオが現実になると
確実に日本の機能が麻痺しますよね><
ドラゴンヘッドの世界が現実に・・
こうなったら終了。かと思いそうですが、
そんな中でも我々は生きていかねばならないのです。
起こらないと信じて
楽しく生きていくのもいいかも知れません。
でも一度
自分がこの最悪のシナリオの状況下で
どう行動するかを考えておいた方が
万が一現実になったときの行動に差が出ると思うのです。
最悪の状況下では
最初の1歩が出るか、出ないかが生死に繋がります。
ちょっとだけ
この最悪のシナリオへの対応を考えて、
頭の片隅に置いておいてください♪
登録:
投稿 (Atom)