私のこのブログには
お気に入りのブログ更新情報を教えてくれる
ブログリストがあります。
その中で
いつも自由な表現で楽しませてくれる
「POKER FACE」さん。
初めてオリジナル曲をアップしたというので
聞いてみました。
???
「これってパフュームの曲ですか?」
「オリジナル??」
と思って曲名で検索してみたり。
そんな感じになるほどこの曲は完成度が妙に高くて
オリジナル感(皆さんが想像するそれです)が
全く無いんですよね~
とにかく、素晴らしいです☆
このままPerfumeとかに楽曲提供しても
普通にオリコン1位取れそうかも♪
というわけで
ちょっと皆さんに聞いてみて欲しいかなと
思うわけです。
歌だけでなく
映像もうまく構成されていて、
サビの部分の空の映像なんか
その部分だけでぐっときますよ^^
歌手のYUIさんが
TVで初めて最初に作曲した曲を披露した時、
「やっぱこの子本物だわ」
と思ったんですが、
それに匹敵するインパクト。
皆さんも
評価してあげてくださいませ♪
2011年11月30日水曜日
2011年11月27日日曜日
初冬の408クラブ
仕事やら行事やらで毎週は釣りに行けず、
だいたい隔週ぐらいで408クラブに行っていました。
2週間前はまだ水温が下がらず、
朝1匹、夕方1匹の2匹にて終了。
そして今週
この2週間はぐっと気温が下がって
水温もいい感じに下がってます。
朝の水面で10度。
7時、
ここの定番である蛍光オレンジのスプーンからスタート。
408クラブはホント
嘘のようにオレンジが効きます☆
そしてヒット^^>
今週も朝は好調♪
2週間前は朝イチで1匹の後夕方まで打ち止めでしたが、
今日はこの後スリムスイマーのニューカラー
ブラウンバックのブルーベリーにヒット☆
かなり久々の午前中マルチフィッシュ^^
しかも今日はここで終わりません。
お昼前に岬に場所を移動して
広範囲にオレンジのクランクを通していると、
駆け上がりでまたヒット☆
ここでもオレンジですよ^^
その直後、
オレカモのスプーンに切り替えて
池の中央目がけての1投にまたガツンと来ました☆
遠くでかかったのもあるんですが
なかなか寄って来ません。
やっと寄せてくれば
久々のロックトラウトです。
このロックトラウト
何が凄いって、引くんですよね~
一発走る時の引きは
ここに入ってるヤシオマスもロックも同じなんですが、
ロックトラウトはスタミナがあります。
前回釣ったときもそうでしたが
姿が見えてからが長い。
岸際まで寄って来てるのに
ランディングネットを準備しようとすると
走り出してドラグを出され、
また寄せて来てはまた走られと^^;
もう腕がパンパンですよ♪
ネットインしたこの子は超強面。
今年の夏暑かったせいかガリガリですな。。
この子をリリースして、
「もう帰ってもいいかな」的な感じでしたが、
当然午後も釣ります^^
でもやっぱり午後は厳しいんですよね~
なかなか皆さん竿が曲がりません。
私も表層からボトムまで
手を変え品を変えトライしますが
たまにコツンと当たるぐらいで終了。
スプーン・クランク・ミノーとローテーションしてきて
思い出してトルネードを取り出したのが
午後4時ぐらいでしたか。
水温が高い時はエース級のこのルアーも
今日は午前中ノータッチ。
午後は諦めて出して無かったのですが
全部ダメならもう一度出してみるかと。
この時気持ちが入ってれば。。
なんと着水後の巻き始めで
グンと来ました☆
ロッドを軽く持ちすぎていて
アワセが遅れます。
フッキングしたかな~と思いましたが
1発目走られた先でフックアウト><
トルネードは構造上フッキングしづらいのです。
更にここの鱒達は大型なので
なかなか硬い口にフッキング出来ません。
後悔先に立たず。
その後は再度トルネードを投げるも何も無く。。
いつものように
日没周辺から魚の動きが無くなり、終了。
面白かったけど、
最後の1匹を仕留めたかったな~
なんて思いながら
帰宅したのでありました。
今日はロックトラウトの引きに尽きる1日でしたね^^
だいたい隔週ぐらいで408クラブに行っていました。
2週間前はまだ水温が下がらず、
朝1匹、夕方1匹の2匹にて終了。
そして今週
この2週間はぐっと気温が下がって
水温もいい感じに下がってます。
朝の水面で10度。
7時、
ここの定番である蛍光オレンジのスプーンからスタート。
408クラブはホント
嘘のようにオレンジが効きます☆
そしてヒット^^>
今週も朝は好調♪
2週間前は朝イチで1匹の後夕方まで打ち止めでしたが、
今日はこの後スリムスイマーのニューカラー
ブラウンバックのブルーベリーにヒット☆
かなり久々の午前中マルチフィッシュ^^
しかも今日はここで終わりません。
お昼前に岬に場所を移動して
広範囲にオレンジのクランクを通していると、
駆け上がりでまたヒット☆
ここでもオレンジですよ^^
その直後、
オレカモのスプーンに切り替えて
池の中央目がけての1投にまたガツンと来ました☆
遠くでかかったのもあるんですが
なかなか寄って来ません。
やっと寄せてくれば
久々のロックトラウトです。
このロックトラウト
何が凄いって、引くんですよね~
一発走る時の引きは
ここに入ってるヤシオマスもロックも同じなんですが、
ロックトラウトはスタミナがあります。
前回釣ったときもそうでしたが
姿が見えてからが長い。
岸際まで寄って来てるのに
ランディングネットを準備しようとすると
走り出してドラグを出され、
また寄せて来てはまた走られと^^;
もう腕がパンパンですよ♪
ネットインしたこの子は超強面。
今年の夏暑かったせいかガリガリですな。。
この子をリリースして、
「もう帰ってもいいかな」的な感じでしたが、
当然午後も釣ります^^
でもやっぱり午後は厳しいんですよね~
なかなか皆さん竿が曲がりません。
私も表層からボトムまで
手を変え品を変えトライしますが
たまにコツンと当たるぐらいで終了。
スプーン・クランク・ミノーとローテーションしてきて
思い出してトルネードを取り出したのが
午後4時ぐらいでしたか。
水温が高い時はエース級のこのルアーも
今日は午前中ノータッチ。
午後は諦めて出して無かったのですが
全部ダメならもう一度出してみるかと。
この時気持ちが入ってれば。。
なんと着水後の巻き始めで
グンと来ました☆
ロッドを軽く持ちすぎていて
アワセが遅れます。
フッキングしたかな~と思いましたが
1発目走られた先でフックアウト><
トルネードは構造上フッキングしづらいのです。
更にここの鱒達は大型なので
なかなか硬い口にフッキング出来ません。
後悔先に立たず。
その後は再度トルネードを投げるも何も無く。。
いつものように
日没周辺から魚の動きが無くなり、終了。
面白かったけど、
最後の1匹を仕留めたかったな~
なんて思いながら
帰宅したのでありました。
今日はロックトラウトの引きに尽きる1日でしたね^^
2011年11月19日土曜日
ティファールの電気ポット
今年の春
諸般の事情から電気湯沸かし器の購入を考えまして、
妹にちょっと相談したところ
「値段的にちょっと高いけどティファールがいいよ」と。
ティファールは
5年前ぐらいにフライパンを購入。
現在も現役で活躍してくれており
個人的には信頼のブランド。
そんな感じで
価格.comから
「アプレシア ウルトラクリーン 0.8L」
をチョイスして購入。
使いだしてみると
これがまた便利です☆
朝のご飯用に500ccぐらい沸かす時間は
この時期で2分30秒。
「あっという間」程ではないにしても
他に何かをやりながら沸かしていると
あっという間に感じます^^
この湯沸かし器がいいのは
沸騰すると電源が自動で落ちるところ。
お湯を沸かす時間に
ついつい他のことをやりたくなる人には超~お勧めです。
私も何度水が無くなるまで放置したか orz
そして
このティファールの電気湯沸かし器は
デザインもよく考えられています。
・注ぎやすい取っ手。
・お湯が多少こぼれても電気コネクタに掛りづらい構造。
・埃の入らない注ぎ口の蓋。
・巻き取り式の電源コード。
などなど。
加えて技術者としては
これだけ高性能な急速加熱システムの
安全構造が気になります。
値段からみて複雑なシステムは採用できないはずなので
安全と性能をこううまくバランスさせているのは
称賛ものですね☆
ホントこれはお勧めの一品です。
生活の一部に組み込まれること間違いなしですよ^^>
諸般の事情から電気湯沸かし器の購入を考えまして、
妹にちょっと相談したところ
「値段的にちょっと高いけどティファールがいいよ」と。
ティファールは
5年前ぐらいにフライパンを購入。
現在も現役で活躍してくれており
個人的には信頼のブランド。
そんな感じで
価格.comから
「アプレシア ウルトラクリーン 0.8L」
をチョイスして購入。
使いだしてみると
これがまた便利です☆
朝のご飯用に500ccぐらい沸かす時間は
この時期で2分30秒。
「あっという間」程ではないにしても
他に何かをやりながら沸かしていると
あっという間に感じます^^
この湯沸かし器がいいのは
沸騰すると電源が自動で落ちるところ。
お湯を沸かす時間に
ついつい他のことをやりたくなる人には超~お勧めです。
私も何度水が無くなるまで放置したか orz
そして
このティファールの電気湯沸かし器は
デザインもよく考えられています。
・注ぎやすい取っ手。
・お湯が多少こぼれても電気コネクタに掛りづらい構造。
・埃の入らない注ぎ口の蓋。
・巻き取り式の電源コード。
などなど。
加えて技術者としては
これだけ高性能な急速加熱システムの
安全構造が気になります。
値段からみて複雑なシステムは採用できないはずなので
安全と性能をこううまくバランスさせているのは
称賛ものですね☆
ホントこれはお勧めの一品です。
生活の一部に組み込まれること間違いなしですよ^^>
登録:
投稿 (Atom)